いつもコラムをお読みいただきましてありがとうございます。
ViVi不動産株式会社の矢郷です。
先日投資はするべき!というブログをアップしましたが、そんな矢先 投資会社エクシアによる投資詐欺の疑いが濃厚なニュースが出ていました。
巷には、投資詐欺がウヨウヨしておりますので皆さんが引っかからないように今回は投資詐欺についてお話ししたいと思います。(不動産のお話は次回で。。。。)
「元本保証で安心!」「月々3%の安定収入」など、誰しもが魅力を感じる言葉に心が動かされることはあるでしょう。
しかし、そのような甘い話には、ほとんどの場合裏があり、最悪の場合、全財産を失うことにもなりかねません。
★投資なのに、「元本保証」とある時点で詐欺だと思うべきです!
(元本保証は基本的に預金など金融機関にお金を預ける以外にありません。 元本割れのリスクがあるのが投資です。 そして、元本保証で高利回り この二つが揃ったら詐欺確定です!)
前述のエクシアという会社は、全国から850億円を集めて、破産するという最悪の結果を招き、多くの投資家を路頭に迷わせています。
このニュースは、投資詐欺被害の恐ろしさと、投資にはリスクがつきものだという現実を改めて私たちに突きつけます。
1. 高い利回りの罠:甘い話には必ず裏がある
まず、投資詐欺に共通しているのは、「高い利回りや配当」を謳う点です。 エクシアの場合も、「元本保証で月利3%」(つまり年利36%です。有り得ませんよね・・・)という、夢のような条件を謳っていました。 高い金利(配当)を約束する投資話は一見魅力的ですが、現実には非常に稀で、高いリスクも孕んでいます。
冷静に考えてみれば、リスクのない投資で3%の月利が実現できるなら、世の中の投資家は全員皆億万長者になっているはずです。 あまりにも美味しい話が出てきたときは、一歩落ち着いて冷静にすることが重要です。
2. 詐欺師の手口:信頼を勝ち取るための演出
詐欺師は、投資家の資金を稼ぐために、見事な演出を行います。エクシアの場合、六本木で豪華なパーティーを開催し、投資家を歓待しました。
招待された投資家たちは、その「成功の雰囲気」に完全に騙されてしまいました。
このような華やかなイベントや、信頼性を高めるための演出は、詐欺師の常套手段です。見た目が豪華でも、冷静に考えてみれば、それだけで企業が信頼できるわけではありません。(詐欺をテーマにしたドラマでもこの手法は良く使われていますよね。)
youtubeで見かける不動産投資家の方も「俺たち金持ってるぜ~~!」「時間に縛られず豪遊できるぜ~~! ウェ~~イ」「不動産投資超儲かる~~!」なんて言ってますが
、そうやって不動産投資初心者が自分の網にかかってくるのを待っているのです。
詐欺師は、SNSでのライブ配信や、ネット上の口コミも利用して、信頼感を演出します。
オンラインでの情報発信も、内容をしっかり吟味し、表面的な言葉に惑わされないことが大切です。
3.元本保証は詐欺の合図?
「元本保証」を強調する投資の話には、特に注意が必要です。投資の基本的な原則として、リスクのないリターンは存在しません。高いリターンが期待できる投資には、必ずリスクが伴います。 もし、「リスクゼロ」「元本保証」といった言葉が出たらその時点で、その投資は詐欺の可能性を疑うべきです。
エクシアのケースでも、元本保証を謳っていましたが、結果的には多くの投資家が元本全てを失うことになっています。
4. 誰かに勧められた投資話は注意に
今回のケースでも、騙された方々は友人からの紹介でエクシアに投資しました。 信頼できる人からの紹介であっても、その投資話が安全だとは限りません。
投資詐欺集団は紹介制度や口コミを上手に利用することが多いのです。
5. 投資詐欺にならないための基本的な報告
では、どうすれば投資詐欺に遭わないのでしょう!
リスクを理解する
どんな投資にもリスクがあります。 高配当のものは高リスクと背中合わせであることを理解する必要があります。
あまりにうますぎる話には疑いの目を持つ
「元本保証で高い利回り」という話が出た場合、その投資話は詐欺だと思って間違いありません。
実際にその条件が現実的かどうか、自分で調べて、納得できるまで投資を行わないこと大切です。
十分な調査を行う
投資先の企業やプロジェクトについて、しっかりと調査を行うことが重要です。 企業の状況や実績、評判などをチェックし、問題がないか確認しましょう。
情報が少ない場合は、一度立ち止まることも必要です。 また、金融庁に登録されているかどうかも確認することが大切です。
自分の資産を分散させる
一つの投資先に全財産を入金するのは非常に危険です。 資産を分散させることで、リスクを軽減し、万が一の場合も被害を最小限に抑えることが出来ます。
投資を集中させるのは避け、リスク分散を守ることが重要です。
6. 投資で大きな利益を狙わない
投資を始める際には、誰もが大きな利益を夢見ますが、現実にはそう簡単にはいきません。 特に、大きな利益を狙うと、逆に大きな損失を被ることがあります。
投資で成功するためには、「急がば回れ」の精神が重要です。
長期的な視点を持つ
短期で大きなリターンを求めるのではなく、長期的な視点で投資を考えることが大切です。 市場の変動に一喜一憂せず、堅実な運用を心掛けることで、時間とともに資産を増やしていくことが可能です。
欲に駆られない
投資詐欺の被害者に共通しているのは、「欲望に駆られて」投資をしてしまうことです。 常に冷静な判断を心がけ、欲望に流されないように注意しましょう。
7. 終わりに
エクシアの投資詐欺(と思われる)は、多くの人々に経済的な損失を与えただけでなく、心にも深い傷を残しました。 投資詐欺に対する警戒心を持つことが重要です。
それにしても投資詐欺って無くならないですね。 こういう詐欺手法は一般的にポンジスキームと言われます。
投資をする方はこの「ポンジスキーム」の詐欺の仕組みぐらいは覚えておくべきかもしれません。
ポンジスキームとは・・・・
ポンジ・スキーム(Ponzi Scheme)」または「信頼詐欺」と呼ばれることがあります。
具体的には、最初に少額を投資させ、約束通りに決めることで信頼を得られた後、さらに大きな投資を引き出す手法です。
この場合、検討金は新たな投資家の資金から支払われており、最終的には資金がショートし、投資家が大きな損失を被ることになります。
ポンジ・スキームは、後から参加した投資家の資金を利用して、先に参加した投資家に利益を得ることで立ち上がる詐欺です。
詐欺のニュースを見るたびに、いつも思うのですが 詐欺の刑罰ってもっと重くならないもんですかね?? もしくは詐欺を働きにくくするために、詐欺をした人の体の目立つ決まった部位に★のマークを掘ってしまうとか・・・
今の刑罰だと、最大でも懲役刑は10年以下しかつかないし、実際は3年ぐらいが多いのです。
驚くことに、令和5年度の司法統計によると、全国の地方裁判所で開かれた通常第一審において詐欺罪で有罪判決を受けた人に言い渡された方の内、半分超の方に執行猶予が言い渡されています!
実刑になったとしても大体3~5年で悪い奴らはまた社会に戻ってきてしまうんです。(詐欺に遭った人も責任の一端があるという考え方なのでしょうか・・・)
まじめに生きている私たちからすると怖いし許せませんよね。
ちなみに「株で7万円を1億円にした裏ワザを限定公開」なんてネット広告も良く見かけますがこれは情報商材詐欺と言われるものです。 株で儲ける裏技を教えてあげるからそのノウハウが詰まった書籍や動画を高値で購入させたり、勉強会に数十万円で入会させたりするものです。
詐欺する方々も人の欲に付け込んでいろいろ考えますね(笑)
15年ほど前にお世話になっている社長さんから スタイレックエンタープライズという植林事業の会社に投資をしないかと誘われましたが、怪しすぎるのですっごく断りにくかったですが、丁重にお断りいたしました。
数か月後、その会社は連鎖販売取引(マルチ商法)特定商取引法違反(不実告知など)で3カ月の業務停止命令を出され、最後にはその会社の社長は金融商品取引法違反(無登録営業)容疑で逮捕されてました。。。 ギリギリセーフ! 危なかったのでした。