中古リノベーション事例
I様邸(マンション)
マンション
リノベーション概要
- 月々支払い
- 24,868円(リノベーション費用のみ) ※全額借入、35年返済、変動金利、金利0.25%、リノベーション費用1000万円の場合
- リノベーションプラン・内容
- 「この景色、特等席。」
― 立山連峰を一望できる、あなただけのリビングへ。
■360度のビフォーアフター画像はこちらからご覧いただけます
リノベーション360度 https://spacely.co.jp/vivi-2/Ccw8MjbPoG
〇リフォームの内容〇
■間取り変更+LDKリフォーム
LDKの間取りを見直し、広々とした開放的な空間に再構築。天井・壁の復旧とクロス貼り替え、床のフローリング上張りにより、明るく心地よい住空間を実現しました。キッチン収納も造作し、機能性とデザイン性を両立させています。
■水まわり
システムバス「グランスパ」とシステムキッチン「レミュー」を導入。最新設備で毎日の家事や入浴がより快適に。トイレにはピュアレストEXと温水洗浄便座を採用し、衛生面と使いやすさにも配慮しました。
■和室
床の間・仏間の造作や、無垢材を使用した板間のリニューアルなど、伝統的な和の趣を残しながらも、現代的で洗練された空間に仕上げています。
■内装リフォーム
玄関ホール、トイレ、洗面脱衣所、各洋室、和室の壁紙(クロス)を全面貼り替え、清潔感と統一感のあるインテリアに。クッションフロアもトイレ・脱衣所で貼り替え、メンテナンス性も向上しました。 - 築年数
- 2012年(築12年)
- 物件費用
- 非公開
- リノベーション費用
- 1000~1500万円
BEFORE/AFTER
- キッチン
-
-
- 光をたっぷり取り込むキッチンは、清潔感と洗練された雰囲気が調和した上質な空間。
ご家族との会話を楽しみながら、お料理の時間も自然と心豊かになるように設計しました。
収納や作業スペースもゆとりをもって配置し、暮らしやすさにも細やかに配慮しています。
毎日の何気ないひとときが、少し特別に感じられるようなキッチンです。
- 和室
-
-
- 熊本県産のい草を使用した最高級畳を採用。
やわらかな光と自然素材の風合いが調和する、落ち着きある和の空間。
畳の香りに包まれながら、静かに時が流れるような心地よさを感じられます。
こだわりの純和風の床の間や仏間も丁寧にしつらえ、格式とぬくもりが共存する仕上がりに。
日常の中に、ほっと一息つける場所があるだけで、暮らしに余白が生まれます。
- LDK
-
-
- リビングの東側にあった洋室の壁を取り払い、立山連峰を望む大きな窓から差し込むやわらかな光が、空間全体をやさしく包み込む、開放感あふれるリビング・ダイニングへと生まれ変わりました。
白を基調としたキッチンとのつながりも美しく、すっきりとした印象の中にあたたかさが感じられます。
自然な動線とゆとりあるレイアウトが、日々の暮らしに上質な心地よさをもたらしてくれる場所。
家族が自然と集まる、そんな穏やかな時間を育む空間です。